Product designer プロダクト企画・デザイナー

Head Office

アイウェアまたは周辺雑貨の企画デザインをご担当いただける方を募集します。

Application Requirements募集要項

勤務曜日・時間
【勤務時間】
10:00~19:00(休憩1時間)
※フレックスコアタイム 10:00~16:00
業務内容
概要
アイウェアまたは周辺雑貨の企画デザインをご担当頂きます。
インターメスティックグループはメガネ業界において、いち早くSPA方式を導入し「低価格3プライス市場」といわれる低価格メガネ市場を構築してきました。毎月新商品を展開し、シーズンやTPOに合わせた眼鏡の掛け替え、複数本所持を提案しております。
SPAならではのスピード感で、販売現場で得たお客様のご意見を参考にマーケットインのものづくりをベースにしつつ、アイウェア業界に限らずファッションや社会的なトレンドやリサーチと顧客分析をしたうえで、シーズナルでターゲットに応じた商品企画とデザインを立案 ・行 していただきます。
業務ではMD ・生産管理 ・マーケティングなど多くの部門と連携してチームでものづくりを進めていきます。
具体的な業務内容
・アイウェア業界、ファッション業界のリサーチ
・トレンドに基づいたシーズンテーマ、コンセプト、コラボ等のメガネ、サングラス、雑貨の商品企画立案
・ターゲットやシーン別の機能性商品の企画立案
・メガネ、サングラス、雑貨のプロダクトデザイン
・売上行績に対するPDCAの実行
※ブランド・商品・現場の理解が重要となりますので、店舗での短期研修も予定しております。
資格
必須要件
アイウェア、ファッション、雑貨、アクセサリー、インテリア業界などでの商品企画・デザイン経験(2年以上)
使用ソフトウェア:Adobe illustrator Photoshop
歓迎要件
・アイウェアが好きで企画やデザインに興味がある方
・インダストリアルデザイン、プロダクトデザインご経験の方
・Rhinocerosなどを使った3Dデザインご経験の方
採用予定人数
1名
待遇
㈱インターメスティック(㈱ゾフの運営会社)所属となります。

・賞与 …… 年2回
 ※入社日により支給の有無や回数は変動します
 ※支給金額は、会社業績および個人評価を鑑み決定します
・昇給 …… 年1回
・通勤手当 …… 有(全額)
・健康保険 …… 有
・厚生年金 …… 有
・労災保険 …… 有
・雇用保険 …… 有
・退職金制度 …… 無(※確定拠出年金制度:有)
・定年退職制度 …… 有(65歳)
その他福利厚生
・家族手当(配偶者6,000円/月、第3子まで2,000円/月) 
 ※扶養家族のみ対象
・社員割引制度
・社員表彰制度
・レクリエーション費補助(半年に1回、一人4,000円ずつ支給)
・インフルエンザ予防接種無料
・時短勤務制度(子の小学校卒業まで)
・ベネフィットステーション
 (全国の飲食店、映画館・レジャー施設・宿泊施設・スポーツクラブ等を特別価格で利用可能)
...など
給与
【想定年収】350万~500万円(経験・能力等考慮の上、決定)
※業務委託として、案件別での対価とすることも可能です
アクセス
表参道駅 A1出口直結
コメント
当社で働く魅力
・自社で一貫して商品企画~製造~販売するSPA業態において、商売の中枢として、顧客ニーズに対応した商品を戦略策定から企画起案、販売の現場まで携わることが可能。
・メガネは子供から大人までが利用するため、幅広い顧客をターゲットとしたものづくりに携わることが可能。
・社内では中途入社の社員が7割を占めており、いつ入社してもなじみやすい環境となっていることに加え、フロア全体を見通すことのできるオフィスでは、部署の垣根を越えたコミュニケーションで仕事を円滑に進めることが可能。
・会社全体として、人と人との繋がりを大切にして「やってみたい」という思いを受け止め応援する風土のため、新しい取り組みに挑戦しやすい。
チーム内の雰囲気
各自で担当を持って分担をしているが、チームメンバーや他部署と頻繁にコミュニケーションを取りながら業務を進めていくため、単独業務というよりもチームで協力する体制。
こんな方にご活躍いただけます
・アイウェアが好きでカルチャーに興味があり、多角的な視点から商品化のアイデアを持てる方
・企画やデザインしたものがお客さまのお役に立つことを第一に、お客様の立場に立って商品の企画、デザインを 行ってきた方
・課題解決に向けて自発的、積極的に提案をできる方
・提携先や他部門と迅速かつ細やかに気遣いある交渉ができる方
・SPAならではの「ダイレクトなものづくりの成果」を感じたい方
勤務地・連絡先
勤務地
〒107-0061 東京都港区北青山3-6-1オーク表参道6階 (就業場所の変更の範囲)会社の定める場所
マップ